MVごっこNo. | 010 |
公開日 | 2018/05/08 |
撮影場所 | 某スタジオ |
収録アルバム
いきさつ
楽曲制作について
たまには肩の力が抜けた感じの曲が作りたかったので。
仕事の昼休みにスーパーマーケットを散歩しながら鼻歌で作りました。
仕事の昼休みにスーパーマーケットを散歩しながら鼻歌で作りました。
動画制作について
歌詞が短い=リリックビデオチャンス!
オーソドックスとも言えるめくるタイプのリリックビデオは何気に未経験だったので、ここらで挑戦しておくか!という気持ちで作りました。
でも、一つのスケッチブックをめくるだけでは物足りない身体になってしまっていました。
オーソドックスとも言えるめくるタイプのリリックビデオは何気に未経験だったので、ここらで挑戦しておくか!という気持ちで作りました。
でも、一つのスケッチブックをめくるだけでは物足りない身体になってしまっていました。
がんばったところ
楽曲制作について
ポップなメロディにした。
あとコーラス。
あとコーラス。
動画制作について
鏡文字を書くことと、「滑稽」って感じで書くこと!
ちょっと失敗したりしたので、よく見ると修正した箇所があったりします。
ちょっと失敗したりしたので、よく見ると修正した箇所があったりします。
よかったこと
楽曲制作について
ビートルズ感が出ていて楽しい。
中期のポール曲というイメージで編曲した。
中期のポール曲というイメージで編曲した。
動画制作について
小物がスケッチブックだけで済んだこと。
最近、MVごっこが複雑化する傾向があるので、息抜きになりました。
最近、MVごっこが複雑化する傾向があるので、息抜きになりました。