MVごっこNo. | 015 |
公開日 | 2019/04/13 |
撮影場所 | エモト家 |
収録アルバム
いきさつ
楽曲制作について
70年代の女性アイドルの曲が好きです。
あの感じをヌレセパに取り入れるならモエの声に合うのは天地真理さん、太田裕美さんみたいな爽やか路線が良いかなと思い作った曲です。
あの感じをヌレセパに取り入れるならモエの声に合うのは天地真理さん、太田裕美さんみたいな爽やか路線が良いかなと思い作った曲です。
動画制作について
晴れたような気持のいい曲だったので、洗濯物を干したくなりました。
カルミアをGoogleで検索したら、「白、ピンク、紫色の花」とのことだったので、干すものはその3色に統一してみました。
カルミアをGoogleで検索したら、「白、ピンク、紫色の花」とのことだったので、干すものはその3色に統一してみました。
がんばったところ
楽曲制作について
ギターがエレキ2本とアコギ2本の計4本ほぼ鳴りっぱなしというアレンジなのでバランスに苦心しました。
動画制作について
久しぶりのワンカットリリックビデオ。外での撮影なので、風との戦いもあり、撮影に苦労しました。
思い描いていても、実際にやってみるとすごく難しかったりして、その場で変更することも多かったです。
思い描いていても、実際にやってみるとすごく難しかったりして、その場で変更することも多かったです。
よかったこと
楽曲制作について
筒美京平ごっこができて楽しかったです。
(作曲家筒美京平さんを知らない人は検索してみてください。名前は聞いたことなくても知っている曲が絶対あるので。)
余談ですけど星野源氏の新しいアルバムPOP VIRUSに入っている「Get a Feel」も’京平み’が強くてよかったです。
(作曲家筒美京平さんを知らない人は検索してみてください。名前は聞いたことなくても知っている曲が絶対あるので。)
余談ですけど星野源氏の新しいアルバムPOP VIRUSに入っている「Get a Feel」も’京平み’が強くてよかったです。
動画制作について
洗濯物に歌詞をつけたい!と思って、ペンで書き入れることも考えたのですが、実家の父がカッティングシートを切り抜く機械?を持っているのを思い出し、データを渡してお願いしたら文字型に切り込みの入ったシートを出してもらえたので、本当に助かりました。お父さんありがとう。
結果、準備時間の短縮+とっても歌詞が見やすくなったので、すごくよかったです。
結果、準備時間の短縮+とっても歌詞が見やすくなったので、すごくよかったです。
制作風景
